ごあいさつ

みなさんの夢を叶えるお手伝いをします。
- 弱い立場にある人の気持ちや利他を思う生徒を育てます。
- 規律ある習慣と徳性を身につけた生徒を育てます。
- 生徒と真剣に向き合い、一人ひとりの個性と能力を育てます。

沿革
昭和47年(1972) | 学校法人林学園 林第二高等学校 開校、定時制課程(昼間二交替制) |
---|---|
昭和56年(1981) | 校名を誠信高等学校と改称 |
平成4年(1992) | 全日制課程開設(普通科男女共学) |
平成5年(1993) | 法人名を学校法人愛知江南学園と改称 |
平成15年(2003) | 定時制課程廃止 |
※本校は、林高等学校、誠和高等学校の継承校です。

校訓
校訓

教育目標
- 誠信高校は、心を磨き豊かな人間性を育みます。
- 誠信高校は、知育・徳育・体育の3つの調和のとれた教育をめざします。
- 誠信高校は、キミたちと真剣に向き合います。
- 誠信高校は、キミたち一人ひとりの個性や能力に合ったきめ細かい指導を行います。
- 誠信高校は、情報社会に対応できる基礎学力と情報技術を高めます。
施設紹介

- 情報室
- 3教室にコンピュータ120台が設置されており、「情報処理」などの授業が行われます。
- トレーニングルーム
- 筋力、瞬発力、持久力などのアップをはかる充実したマシーンを装備。授業や部活動に使われています。
- クラブハウス
- 活発に行われる部活動の拠点として使われるクラブハウス。
- テニスコート
- 照明が完備され、夜間の練習にも対応しています。
- 誠修館(武道館)
- 誠修館には剣道場、柔道場(冷暖房完備)をはじめトレーニングルームなどがあります。
- グラウンド
- 広いグラウンドには、野球場、サッカー場、ハンドボールコートなどがあります。いずれもナイター設備が完備され、夜間の練習にも対応しています。
- 林修館(体育館)
- 弓道場
- 第2クラブハウス
School Uniform

※クリックで大きな画像をご覧いただけます
2014年4月 制服リニューアル!
スタイリッシュで機能的なオリジナル制服
冬服は、シングル3つボタンの濃紺ジャケットにストライプ柄のネクタイ・リボンを組み合わせてスタイリッシュな仕上がりに。夏服は、リボン・ネクタイを外したシンプルなスタイルです。
また、女子はスラックススタイル※も選択出来ます。※上記画像右側
制服は、上着(上下)、ベストとともに家庭洗濯が可能。上着は、軽量でストレッチ性があり撥水撥油加工がしてあります。ベストは毛玉防止加工がしてあり、寒暖調整タイプのため着用しやすくなっています。シャツは、透け防止、UVカット、吸汗ドライ、形態安定性の加工がしてあります。
学校評価

※クリックで大きな画像をご覧いただけます
