学校法人 愛知江南学園 誠信高等学校

ニュース

地域のためなら何のその!

2025.03.27

誠信高校では、学年ごとに地域清掃活動を行っています。
先日、2年生が地域のごみ拾いを行いましたが、今回は1年生が社会奉仕を実施しました!

雪がちらつく寒い朝でしたが、生徒たちは手袋をはめ、ゴミ袋を片手に熱心に清掃活動に励みました。

大きな道路沿いには小さなガムやビニール片、吸い殻が、細い道にはペットボトルや紙カップなどの大きなごみが散乱しており、拾い始めると袋いっぱいに集まりました。

活動を終えた生徒たちは、「想像以上にごみが多くて驚きました。でも、みんなで力を合わせると、あっという間にきれいになって達成感がありました」と話していました。

また、「通学中に何気なく見ていた道が、自分たちの手で片付くのを見て、これからはごみを見つけたら拾おうと思いました」と、地域を大切にする意識が芽生えたようです。

この活動を通じて、自分たちの通学路や学校周辺を汚さないよう意識するきっかけとなったのではないでしょうか。

また活動中に近隣住民の温かい言葉をいただき、地域に貢献する喜びを味わうこともできました。

生徒の皆さん、お疲れ様でした。
これからも、地域の一員として、周りを思いやる気持ちを大切にしていきましょう。