今年度の生徒会・各委員会の活動を振り返り、成果と反省、そして次年度に向けた提案を発表する「生徒総会」が行われました。
生徒会や委員会は、文化祭や体育祭などの行事運営をはじめ、学校生活を支える大切な役割を担っています。一つひとつの取り組みは決して派手ではありませんが、みなさんの学校生活がスムーズに、そしてより良いものになるよう支えてくれています。
今年度の活動を振り返ると、それぞれの委員会で目標に向かって努力する姿が見られました。その中で「挨拶をしっかりする」「生徒がもっと図書館を利用しやすくする」「体育の時間の運営をスムーズにする」など、来年度に向けた改善点も明確になりました。
どの委員会の報告からも、「より良い学校をつくろう」という前向きな気持ちが伝わってきましたね。来年度もこの想いを引き継ぎ、生徒一人ひとりが学校生活の主役として活躍できる場を広げていきましょう!
生徒会・委員会のみなさん、一年間おつかれさまでした!
来年度もよろしくお願いします!